肥前狛犬風 九寸(27cm)安山岩製一対
|
|
九州肥前の国で古くから彫られ奉納されている肥前狛犬、はじめ狛犬と分類され素朴な意匠が人気を集めています。
昔の道具で石も柔らかく雨風に晒され風化して傷んだ狛犬も多く、今風にアレンジして肥前狛犬を伝承し、神社・玄関前アプローチ・門柱の上に置けるサイズで彫りました。 |
|
 |
溶岩で彫刻した肥前狛犬風はじめ狛犬 |
|
 |
昔に戻し獅子狛犬で再現 |
|
 |
肥前狛犬はじめ狛犬設置は縦置き・対面設置どちらにも対応 |
|
 |
尻尾の上色が変わった個所が補修の跡 |
|
 |
魔除けの狛犬・シーサーとして設置する場合 |
|
|
ある程度高さの有る台座に載せると狛犬も映えます
|
 |
肥前狛犬風、左右でタテガミも彫り分けています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
玄関前アプローチ縦置き設置 |
|
九寸 肥前狛犬風 はじめ狛犬 溶岩製
一対価格 100,000円 (税込み) 送料別途
火山ガスの穴を補修して有る為訳アリ品です |
|
問い合わせ先 Eメール komainuya@228400.com
電話 0564-22-8400 携帯 090-4235-8633
FAX 0564-25-6477 |
|
旧HPへ戻る |
|
戻る |
次へ |
|
|
問い合わせ フォーム |
|